メリケンパークに、わんこ連れてお散歩














▲
by mamicha2
| 2017-12-26 03:29
| ドッグカフェ&犬同伴可
|
Comments(4)
桜の時期が待ち遠しいシーサイドカフェ











桜の時期もいいけど、わんこも乗れるので
お天気の良い日のピクニックにも最適かもね。
須磨浦公園は、色々楽しめて、大人も子供も
満足できると思います。
私たちのお花見の様子も👇に
▲
by mamicha2
| 2017-12-22 07:22
| ドッグカフェ&犬同伴可
|
Comments(4)
誕生日前夜祭? メリケンパーク、FISH IN THE FOREST
我が家に無いもの
お金とナイトライフ(爆笑)
という事で、誕生日前夜は、晩ご飯を外で
それも神戸らしい雰囲気のところを選んで?












ぶらぶらお散歩
海フェスタが行われていました。
ビアガーデンよりこちらであれこれ
食べてたかもね〜
涼しい夜を選んで、今度はラッキー君も
連れてきてあげよう。


▲
by mamicha2
| 2017-07-31 11:34
| カフェ&レストラン
|
Comments(2)
この時期はお財布が・・・YABAIヽ( ̄д ̄;)ノ

最低でも10パックは消費すると思われるので
6000円超え、やっぱ家計費にはかなり響く。
早いとこシーズンオフになってくれ!と変な
願いを抱きながら、甘平ちゃんを必死で探す
日々が続くこのシーズン。
つい買ってしまったものもう1つ
大きいのは使っていたんですが、2人だけだと
ちと多すぎる。で、小さいサイズを追加購入。
思っていたのだけど、やっぱり小回りがきかない。
スープを仕込んでいる最中に、ローストビーフも
作りたい!と、手抜きはどんどんエスカレート。
で、2つ目購入となりました♪
通常は小さいサイズで良い感じです。
もひとつ、つい買ってしまうもの
特にとろとろプリン
けど、この卵の器、しっかり捨てられてたけど
ゴミ出しの後に気づいて、もう後の祭り
まあ、それで良かったかな
最近、手の込んだ料理とか、凝ったもの作るの
かなり面倒になって、こういうものの出番が
無くなってきてる。
朝のお弁当で、もうやった感が120%あって
晩御飯もかなりテキトーに。
何年もご家族のお弁当作りを頑張ってる人を
尊敬するこの頃です。
ダメ押しにもう1つ
見つけると、9割の確率でそれが晩ご飯になりますね。
特に、限定とかタイムセールになってたら、100%😄
▲
by mamicha2
| 2017-03-29 10:59
| グルメのお話
|
Comments(2)
神戸ハーバーランド STREAMER COFFEE COMPANY
ラッキー君、体調が落ち着いてきたら、
どっか行こうよ、カフェいこうよ、お外行こうよ
と、まあ、全身でお出かけしたいアピール。
ちょうどラッキー君のバッグがボロボロになってきて
買い替えしようと思っていたので、お腹に優しい
おやつを持って連れて出かける。
足を延ばす。
お目当は、今年の夏オープンしたラテで有名なカフェ
関西では、心斎橋とここハーバーランドだけ。
東京では人気で行列の出来ることもあるそう。
2010年にラテアートで世界チャンピオンになった
澤田洋史氏プロヂュースのお店。
崩すのが勿体無いですね〜
大きなカップで全部飲めるかなと心配しましたが
ミルクとのバランスが良いのか、飲めちゃいました。
旦那様はアメリカンをオーダーしてました。
臨機応変ってのが苦手なおっさんです😞
ドーナッツが美味しそうだったけど、こっちの方が
ラッキー君へのお裾分けにいいかなと・・・・。
でも、ほぼ持参したおやつをあげてましたが。
マフィンは小さいかけらを1つ、2つのみでした。
小麦粉断ちしてるんだからね。
敷物を用意して行くのがベストですね。
もっと温かいのが必要になったら、おっきな
湯たんぽがありますけどね(笑)
飲食している人も多かったです。
暖かい日だったので♪
良く行き来するけど、こっちの川沿いの方って
あんまり歩かない。
なので、お店が変わったりしても
気づかないことが多いんです。
テラスがワンコも利用可能?いつから??
でも、ワンコ同伴可能テラス席は満席なようで
外で待ってる方もいるとか
なら、いいとこあるもんねと、訝る旦那様を
急き立てモザイク2階へ

バッグインで抱っこのまま。
週末は利用客多いですからね。
でも、どっちかと言うと、寒がりのおっさんが
ラッキー君を湯たんぽ代わりにしてただけかもね。
あ、ここのテラスはワンコOKなんですよ。
小さめのドリンクで、景色を眺めていたら
苺のチーズケーキを頂いて❤️
満足したっぽいので、帰宅。
モザイクの下は満車だったので、umieの遠い方へ。
なので駐車場までは、歩かせずに、旦那様がバッグに
入れて抱えて。急に過保護(笑)
でも、ついつい見た目の若さに、実年齢を忘れて
しまいがちだった私たち。老犬だって事
肝に命じておかないとね、反省、反省。
▲
by mamicha2
| 2016-12-05 14:30
| カフェ&レストラン
|
Comments(0)
近場で紅葉狩り 神戸市立森林植物園
嵐山、屋形船で紅葉をという募集があって、
屋形船っていう響きに、つい申し込みなどを
したのですが、何と事前に料金を納めに
西宮北口まで出向かないとならないって!
それがひどく億劫に思えて、申し込みをキャンセル
今年の紅葉は近場で済ませる事にしました。
出かけたのは、神戸市立森林植物園。
遠くまで行かなくてよかったなと思った景色。
今月いっぱい、ライトアップがされているので
夕方から出かけるのもいいですね。
花より団子の私は、帰りは弓削牧場に
寄って、ランチして帰ろうという目論見
だったんですが、何と、弓削牧場直営のカフェが
出来ていて、寄り道なし♪
これ、弓削牧場で初めて食べて感動したんです。
ここで味わえて、良かった!
その時の記事はこちら
ここでのランチ2人で2400円。
めちゃめちゃお得な紅葉狩りになりました♪
それに、ポケモンGOよりレアなゆるキャラ
何故か旦那様、満面の笑みで記念撮影。
最近、ゆるキャラとのツーショットに
目覚めたっぽい?(笑)
で、こちら、六甲山で最初に見つかった
新種の野ネズミ、スミスネズミ。
スミスさんが捕まえた、いや飼い猫が捕まえた
ので、スミスネズミと命名されたそう。
2006年に久々に確認されて、現在は
絶滅から救うために保護されているようです。
▲
by mamicha2
| 2016-11-11 16:30
| 神戸市内の紹介
|
Comments(2)
7月中のあれやこれや
ポイントの有効期限が迫っていたので
トニーローマの食事券と交換して置いた。
その期限も気づいたら3日しかなくなっていて
慌てて期限最終日の7月末に滑り込みセーフ。
窓側の席を確保♪
食後、ちょこっと散策
この下の方のテントの中でBBQが出来ることを
知らない人が結構多い。
なることを知らない人も多い。
そういう私もビアガーデンはこの日知りました(笑)
8月一杯の期間限定ビアガーデンです♪
その他のこと
簡単誕生日祝い。
クラッセ御影店で新しいイートインコーナーが
出来たというので調査(笑)
同じ日を同じ気持ちで祝える友達を持てて
幸せな気分もダブル。こういうのって奇跡だよね。
これは妹が帰ってきて、賑やかな晩ご飯。
こっちに帰って来れるってのも、まあ奇跡かな。
今回は10日間滞在。
まあ、お盆休みは無いそうだから、これが
ある意味夏休みかもね。
今日は淡路島まで、友達も誘って釣りに。
私は暑さにゲンナリでお留守番。
ラッキー君もエアコン効いた部屋でまったりが
楽チンな猛暑日です。37度まで上がるそう

釣り組3人、どんな風態で帰還することやら。
そして、最後にもうひとつ
居酒屋さんを予約してくれた送別会。
何とか釣り上げ面目躍如。
いろいろお世話になりました。
ありがとうございました
7月中の出来事をまとめてアップです。
▲
by mamicha2
| 2016-08-06 14:14
| カフェ&レストラン
|
Comments(2)
久々の、平日わん抜きデート♪
月曜日はお休みだった旦那様。
海が気になるようで、朝は下見に海へ出かけて
行きましたが、早々に帰宅。朝ごはんも兼ねて
ハーバーランド(umie)へ。
案内板で、これがいいと旦那様が選んだのが
この景色に大喜びの旦那様でありました。
こちら、初めての利用だったみたい。
このスペアリブ、見た目よりずっとあっさり。
これにも大喜びの旦那様。カジキマグロの
ソテーにも大喜びで、超ご機嫌でした。
晩ご飯の予定があるので、あまり食べ過ぎない
ようにと注意しといたのだけど、ポテトに
ケチャップたっぷりかけて完食。
まるっきり子供だわ

旦那様のアメリカンファミレスデビューは
ちょっとだけ点数が下がりました(笑)
ここは、大抵わんこ連れで来るので、まともな
お店にゆっくり入って食事というのが少ないのです。
食事が出来ただけでもめでたし!ですかね。
食事後、スーパースポーツゼビオに寄って
キャンプ用品を物色。
スノーピークのわんこ用のコットが置いてあって
かなり迷うも、買わずに後にしました。
でもやっぱ、欲しいかな〜
キャンプ場でもいいけど、夏場は涼しそうで
ふだん使いにもいい感じ♪
いい感じじゃないのはお値段、12000円也

そこの調査?に寄り道。「神戸みなと温泉 蓮」
ラ・スイートが、湯宿を提供。
宿がメインなのか日帰り温泉がメインなのか
実際に足を運んで、ラウンジでお茶でもと
思ったら、日帰り温泉利用、若しくは宿泊客以外は
利用不可との事。
温泉メインの施設って事なんですね。
パンフレットだけ頂いて、すごすご退散。
近いうちに1度温泉の利用をしてみようと思います。
ここの良いところは、中学生未満の子供は入場不可
大人の空間を味わえるようです。
で、1度家に戻って、晩ご飯は外で。
北野ホテルのナイトスイーツビュッフェを予約
していたので、支度をしてホテルへ。
到着してから気づいた!
なんと旦那様、スニーカーだよ!
思わず目が三角になる、なんでスニーカー
履いてきたの!?と詰問すると、だから服装
昼と一緒でいいかって、聞いただろ!と。
以前は服装には全く無頓着だったけど、ここのところ
会社での食事会とか飲み会など、お店によって
きちんとジャケット着たりしていたので、あまり
真剣にチェックしてなかったのよね〜
まさかって、いで立ちでありました

でも、もう時すでに遅し
案内されたテーブルは、壁側の端っこ
多分に、中国人であろうと思われる、やっぱり
スニーカー履いた女性客等と同じ端っこ(笑)
真ん中のテーブルはガランと空いてるのにね。
でも、それ以上おっちゃんに文句付けるのは
やめました。
気づいたのよね、その時のファッション。
少し前にお蕎麦を食べに行って、お店の人に
靴紐まで色を揃えていて、お洒落〜って褒められ、
その時と、全く同じものを着込んできた事。
アホかと思ったけど、それ以上指摘したって
出直すわけにもいかないし、食事が不味く
なっちゃうからね。恥ずかしかったけど
知らんぷりして食事を楽しみました。
ブッフェの内容は、また明日に。
▲
by mamicha2
| 2016-04-20 23:59
| カフェ&レストラン
初詣は、羽生結弦選手で、すっかり有名になった弓弦羽神社へ











お神酒のつまみはたい焼きでした(笑)

▲
by mamicha2
| 2016-01-02 14:46
| 日帰りお出かけ
|
Comments(6)
有馬温泉のカフェ探訪?





















ちょこっとだけあった紅葉を愛でながら



▲
by mamicha2
| 2015-12-02 23:46
| 日帰りお出かけ
|
Comments(0)
神戸に暮らし始めて14年、馴染むまで一役も二役も買ってくれた愛犬ラッキー。この街で一緒に年齢を重ねて今年で14歳に。一年でも多く一緒に過ごそうね。
by mamicha2
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
検索
最新のコメント
Regards, .. |
by GerryMah at 04:06 |
★Hiroさんへ 最初.. |
by mamicha2 at 00:46 |
ぐうたらなんてご謙遜を... |
by Hiro at 16:54 |
★shalloweedさ.. |
by mamicha2 at 10:00 |
★shalloweedさ.. |
by mamicha2 at 09:56 |
私、”毎度同じ弁当”でし.. |
by shallowsweed at 21:48 |
どれも食べたいですもん⤴.. |
by shallowsweed at 21:45 |
★marukosoltさ.. |
by mamicha2 at 13:08 |
★まーやへ 私は毎日お.. |
by mamicha2 at 13:04 |
こんにちは~! す.. |
by marukosolt at 17:32 |
最新の記事
南禅寺の後に仁和寺へ立ち寄り |
at 2018-03-05 16:17 |
京都、南禅寺と水路閣 |
at 2018-03-03 00:21 |
京都 南禅寺にて湯豆腐会席を頂く |
at 2018-03-01 09:53 |
ちがうだろーー‼︎ パート2 |
at 2018-02-13 23:30 |
ちがうだろーー‼︎ |
at 2018-02-04 13:58 |
またもや復活してしまったお弁.. |
at 2018-01-31 11:12 |
またもや復活してしまったお弁.. |
at 2018-01-31 10:33 |
お友達と、ささやかな新年会?.. |
at 2018-01-30 12:12 |
西日本最大級の商店街 湊川商.. |
at 2018-01-28 22:02 |
お買い初めは、イオンモールへ |
at 2018-01-28 06:53 |
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ブログジャンル
フォロー中のブログ
ブーゲンビリアnoteおばば奇譚
毎日がバラ色? バラ色!
南横浜 潮風1丁目
気ままに。
南横浜 潮風3丁目
Cafe すてきな時
マルコの気ままな日記
くま先生の滋賀が大好き!
NekoMinto
Lush Life
コモン・マーモセット(手...
なのねこ夢気分
100yen*zakka
粉もん☆マニア
まるちゃんちの日常
革職人 TOSHI
そんなこんなで・・・
Life will be...
早蕨の京都暮らし
漁・猟師(直売有)の主人...
エキサイト&他ブログ
うさオトン日記
テンと愉快な仲間たち
レイコさんの鹿児島日記
飛び出せ Kitchen ♪
MUSUCARI DAYS
新 残夢三昧
片手にピストル心に花束
Puuのぼちぼち
休日style
Poco・a・poco 的 花子ママ
甘いしあわせ
しっぽのつぶやき
ばーさんがじーさんに作る食卓
玲舫's Blog!
【匠のデジタル工房・玄人専科】
我が家のもう一匹のペット
コモン・マーモセット(手のひらサイズのお猿)の成長記録

------------------------
勧誘・商用・アダルトサイト等のコメント・TBは内容の如何に係わらず即削除させて頂きます。
※通知無く、半年以上の更新が無い場合は、一旦リンクを外させて頂いております。再開されましたらご連絡いただければ幸いに存じます。
※当ブログに掲載のお店やスポットは、あくまでもその当時のものです。
営業時間の変更や休日、また閉店、閉館等につきましても、改めて訂正は行っておりませんので、ご自身でご連絡の上ご確認下さいますよう、宜しくお願い致します。
テンと愉快な仲間たち
レイコさんの鹿児島日記
飛び出せ Kitchen ♪
MUSUCARI DAYS
新 残夢三昧
片手にピストル心に花束
Puuのぼちぼち
休日style
Poco・a・poco 的 花子ママ
甘いしあわせ
しっぽのつぶやき
ばーさんがじーさんに作る食卓
玲舫's Blog!
【匠のデジタル工房・玄人専科】
我が家のもう一匹のペット
コモン・マーモセット(手のひらサイズのお猿)の成長記録

------------------------
勧誘・商用・アダルトサイト等のコメント・TBは内容の如何に係わらず即削除させて頂きます。
※通知無く、半年以上の更新が無い場合は、一旦リンクを外させて頂いております。再開されましたらご連絡いただければ幸いに存じます。
※当ブログに掲載のお店やスポットは、あくまでもその当時のものです。
営業時間の変更や休日、また閉店、閉館等につきましても、改めて訂正は行っておりませんので、ご自身でご連絡の上ご確認下さいますよう、宜しくお願い致します。
画像一覧
カテゴリ
全体日帰りお出かけ
神戸市内の紹介
関西の謎
最高だね
グルメのお話
ペットのお話
あ~、無理
趣味の世界?
疑問に思うこと
うちご飯
カフェ&レストラン
些細な事・事件?
西国33箇所巡り
占いやら暇つぶしなど
旅行
新西国霊場巡り
ご挨拶
釣り・キャンプ
ドッグカフェ&犬同伴可
おもてなし?
兵庫県内の紹介
旦那様のウンチク物語
四国88箇所参り
箱物施設など
近場お散歩
京都・大阪・奈良
お知らせ・情報
海外旅行
体験・見学
なんちゃってお料理教室
リフォーム&DIY
面白ネタ?
コンパクトキャンプ
ダンナご飯
コモンマーモセット
お弁当
近畿三十六不動尊霊場会
外ご飯
未分類
タグ
和食(1118)ぼやき・疑問・呟き(784)
カフェ・レストラン(712)
趣味・ゲーム・娯楽一般(603)
爆笑・感動・困惑?ネタ(592)
ペット(581)
中華・エスニック(524)
パン・スイーツ(521)
B級グルメ・外飯(419)
旅行・アウトドア(355)
洋食(349)
お買い物・フリマ(330)
神戸紹介(292)
フレンチ・イタリアン(189)
奇妙な友人・オカシナ妹(181)
麺類(170)
食材手作り・モノ作り(90)
関西VS関東(45)
昔・回顧・思い出(32)
ダッチオーブン料理(29)
お弁当(27)
コモン・マーモセット(8)
ロボホン(7)
猿(5)
神戸市・近郊(4)
お礼(4)
お知らせ(4)
その他(3)
お猿(2)
パーティー料理にも(2)
以前の記事
2018年 03月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...