人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け

東京で朝顔市といえば、入谷の朝顔市
毎年この頃になると、わざわざ朝顔を求めに出向く人が多く、ご近所さんでどなたかが
行かれると、しっかり鉢が回ってきたものです。

先日TVを見ていて、この朝顔市のことをやっていて、ふと思った事がこちら関西では、朝顔とか
ほおずきとかの植木市って無いかも~って事。
地域限定の小さな市はあるのかも知れませんが、東京のように大規模?超有名?みたいな
ものは見たことがありません。やっぱ文化の違いかな~なんてことを考えておりました。

朝顔なんて種を植えれば、誰でも育てることが出来るだろ?わざわざ高い鉢植えを買いに
人ごみの中に出向かなくたって・・・なんて言っちゃいけません。
これは夏を先取りし、季節を楽しみ遊ぶイベントなのです。

お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_14305864.jpg
この入谷の朝顔市の札を付けたまま、軒先に鉢植えを出して置くと、家の前を通った人は
おっ、朝顔かい、入谷の朝顔市か~もうそんな季節になったんだね~と、これからやってくる
暑い暑い夏の訪れにふんどしをきゅっと締め直したとか直さなかったとか(笑)

お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_145249.jpg
東京でマンション暮らしだった時期には、朝顔を頂いても西日で枯らしてしまうのでと
大半はお断りしておりましたが、時折玄関のノブにぶら下がっていることも(笑)
これを買ってきて、配って歩くのも、また楽しみのひとつなんですよね。


お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_1504880.jpg
そんな東京の夏の風物詩、わざわざ朝顔市から、送って下さった「花子ママさん
ありがとうございました!
メールには、下町っ子の売り子さんと話しているうちに、元気なmamichaさんを思い出しました
とありましたので、相当威勢の良い賑やかな売り子さんだったのでしょう037.gif

お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_157960.jpg
何からの連想でも、私を思い出して下さり、そしてわざわざ季節もののお裾分けを頂き
感謝しております。咲き終わった花を摘まんで取って、ひとつ取るたびに気持ちもひとつ
軽やかに爽やかになっているような気分に浸っている昨日今日。

本当は気分だけじゃなくて、全ての憂さや蟠りも全部心から取り除ければいいのにね。
咲き終えた花びらを摘むで思い出す事、昔こんなことを書きました
お花の手入れは、どこか物悲しくも思える・・・・。



入谷の朝顔市に、浅草のほおずき市、季節を楽しむのはやっぱ東に軍配が上がるようですね♪


ところで、
「恐れ入谷の鬼子母神、びっくり下谷の広徳寺、情け有馬の水天宮、なんだ神田の大明神」?
これは私が覚えている言い回し。
でも本当は「恐れ入谷の鬼子母神、びっくり下谷の広徳寺、そうで有馬の水天宮、志やれの内の
お祖師様、うそを築地の御門跡」と続くらしい??

こういうのは地口といって、勝手にあれこれくっつけて広まって行くらしいです。
もともとは、太田蜀山人の狂歌だそうですよ。
ほんとはどれが、どこまでが正しいのやら???

こんな事を調べていたら、こちらのページに行きついて、他のが面白くて読み漁り中(笑)



↓ 続きます



月曜日の晩ご飯
お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_15363434.jpg
質素だけど、スープは手が込んでます♪

お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_15384790.jpg
メインは餃子??



お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_15384830.jpg
いやいや、メインはこちらのスープですかね♪。
実はこれ、スープの元はオールセロリなんです。お友達のお家で食べたセロリの酢漬け。
酸っぱいもの好きな妹旦那様がハマりまして、コストコで大量に仕入れてきたセロリと
生姜で、酢漬け作りました!!

でもって、茎(筋も取ってない)の部分や葉っぱの部分を、全部水煮にして、裏ごししました。
その中に、トウガンと、片栗粉を塗した鶏肉を入れて、スープに。塩コショウだけだけど
これが最高に旨い!! うーむと、唸りながら食べてしまった(笑)


お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_1543825.jpg
チャンジャ


お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_15432321.jpg
切り干し大根のキムチ。


お江戸の夏の風物詩・・・・・のおすそ分け_d0017632_15434421.jpg
そしてデザートは、ピーチパインと物々交換した「小男鹿」というお菓子♪
素朴でとっても優しい味わいの高級和菓子です。こりゃぁ、わらしべ長者だ!003.gif
ご馳走様でした♪
by mamicha2 | 2012-07-11 15:49 | 最高だね | Comments(14)
Commented by aqua_blueY at 2012-07-11 15:52
朝顔って仏様が喜ぶお花なんですよね〜。
色んな色があってキレイ。
餃子美味しそう〜〜!
Commented by Hiro at 2012-07-11 23:01 x
今年ほぼ毎月のように行ってた福岡出張ですが、今回でひと区切り。羽田に到着しました。
毎回前後のどちらかに実家に寄ろうと思うも、日程的にそれもかなわず…
夏の風物詩、山笠の雰囲気を少しだけ味わいました。男衆のふんどし姿がてんこ盛りだったっすよ。鉄なべ餃子も堪能したし。
Commented by masami* at 2012-07-11 23:02 x
こういう贈り物って、うれしいですね。
昔なじみの方なら、尚更です。

セロリのスープ!!
滋養ありそう~。
水煮を裏ごしして煮るだけ?!
マネしてみますーー。
酢漬け、美味しいね(^_-)-☆
Commented by kago-fp at 2012-07-11 23:46
懐かしいですねー。季節の楽しみ~。
朝顔市、ほおずき市、必ず出かけていました♪
どちらかに行けないときは、友達が必ず買って届けてくれていたのも
懐かしい思い出です♪
mamichaさんのおっしゃるように、季節を愛でる行事だから、買って
配るのも楽しみなんですよね。「もう夏ですよ。ほおずき、朝顔で、
ちょっと涼んでくださいな」みたいな・・・。

恐れ入谷の鬼子母神・・・伝言ゲームと同じで、もとのものとは違う
ように伝わるのも、これまた、一興といったところでしょうか。
Commented by marukosolt at 2012-07-12 07:48
おはようございます~。
自分たちはこのくらいになると ほおずきですね~。
一昨日妻が行って買って来ました
夏ですねぇ。

チャンジャ、それだけでご飯が何杯でもいける
危険な ご飯の友。
久しぶりに食べたいなぁ(笑)
Commented by mamicha2 at 2012-07-12 12:05
★aqua_blueYさんへ
朝顔が仏様が喜ぶ花ってのは知りませんでしたが、「彦星」と「織姫」が
年に一度出会えたしるしとして朝顔の花が咲くというのは知って
おりました。縁起が良いものって事で、仏様も喜ぶのかな??

これ、一鉢で色んな色が楽しめて、ひと夏目を楽しませてくれそうです♪
Commented by mamicha2 at 2012-07-12 12:09
★Hiroさんへ
山笠って未体験、一度見てみたいと思っています。
まもなく京都は祇園祭ですね、これは暑すぎて再度出向こうという気が
削がれて・・・・、近場で夏の風物詩っていうと、花火大会しかないのかな~
春の風物詩は、いかなごの釘煮で堪能しておりますが・・・・。
Commented by mamicha2 at 2012-07-12 12:16
★masami*さんへ
ふと、記憶がタイムスリップ。
人の記憶って面白いですよね、朝顔の鉢植えひとつでいろんな事を
思い出しました。懐かしい人の顔も・・・・。
子供の頃の夏休みの宿題の定番でしたもんね、これ♪

セロリのスープ、絶品でした。いろんなものを加えるより、シンプルな
セロリオンリーで十分美味しいです。
鶏肉からも良い出汁がでますからね。ぜひやってみてね。
このスープ作るために、また大量なセロリ買ってもいいかもなんて
思っておるところです。
Commented by mamicha2 at 2012-07-12 12:29
★kago-fpさんへ
はい、とっても懐かしいですね~
よーく考えてみたら、自分で出向いて買った事って、ほんのわずか
後は大抵頂いたもので、季節を楽しんでいたのでした(笑)
隅田川花火大会で夏本番、サンバカーニバルで夏終了って感じかな
夏が終わってあっという間に酉の市の季節に・・・・

一年があっという間なのは、東京にいた時の生活でもこちらに来てからの
生活でもあまり違いは無く、いや加速されてるかな(笑)
だからこそ季節を楽しむことって大事なんですよね。
Commented by mamicha2 at 2012-07-12 12:32
★marukosoltさんへ
ほおずき、行かれましたか!
ほおずきって中身をくりぬいて、笛みたいに音ならして遊びました?
今年はどこかでほおずき見つけたら買ってこようかな。
ほおずき笛鳴らしてみたくなりました♪

チャンジャ、危険ですよね~(笑)
こいつのせいで、1キロくらい増えちゃったかも ショック(☆_◎;)!
Commented by hanako_mama at 2012-07-13 10:34
おはようございます。
綺麗に写真を撮ってくださって、ありがとうございます!
アサガオもきっと喜んでくれていますね。
こんなに遠くまで運ばれるなんて思わなかったよ~って。

元気な売り子さんで、mamichaさんを連想したのが吉でした(笑)
この連休で撮ってきた写真をアップしようかなと思っています。
こちらをリンクさせていただきますね。
Commented by mamicha2 at 2012-07-13 20:22
★hanako_mamaさんへ
今日はいくつ咲いてるかな~と、眺めるのが朝の楽しみです。
わざわざ送っていただき、ありがとうございました。
久しぶりに昔を懐かしみました。
Commented by hanako_mama at 2012-07-17 06:15
朝顔市の雰囲気だけでも・・・と投稿してみました。
覗きにきてみてくださいね...♪
Commented by mamicha2 at 2012-07-17 22:51
★hanako_mamaさんへ
ありがとうございます
名前
URL
削除用パスワード


神戸生活の殆どがペットと共にあって、当ブログもラッキー君との日々を中心に綴ってきたのですが、一昨年お星様となり、夫婦2人きりの生活がスタートしたのですが・・・


by mamicha2

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

記事ランキング

検索

最新の記事

スラッシュカフェ/八方園で、..
at 2024-03-05 12:59
ドッグふれあい広場とスクラン..
at 2024-03-03 07:52
バンクシー展 GMOデジタル..
at 2024-03-02 18:28
体調不良
at 2024-02-25 16:29
虎ノ門ヒルズステーションタワ..
at 2024-02-14 06:46
夜の浅草寺とうなぎ
at 2024-02-06 21:49
ぶらっと銀座、散策中に見かけ..
at 2024-02-06 20:58
外ランチと外ディナー
at 2024-02-05 18:38
天王洲アイル T.Y.HAR..
at 2024-02-05 17:51
ゴッホ アライブ 東京2024
at 2024-02-04 10:19

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

近畿
つぶやき

フォロー中のブログ

南横浜 潮風3丁目
Cafe  すてきな時
マルコの気ままな日記
NekoMinto
コモン・マーモセット(手...
なのねこ夢気分
toriko
まるちゃんちの日常
毎日テニス(旧 Rude...
文化遺産見学案内所
縄文のココロ
そんなこんなで・・・
元気ばばの青春日記 気持...
笑顔がいちばん ♪
Life will be...
気ままにソロツー@関西

エキサイト&他ブログ

うさオトン日記
飛び出せ Kitchen ♪
片手にピストル心に花束
休日style
玲舫's Blog!


我が家のもう一匹のペット
コモン・マーモセット(手のひらサイズのお猿)の成長記録


旅行のクチコミ・価格比較はトリップアドバイザー


------------------------
勧誘・商用・アダルトサイト等のコメント・TBは内容の如何に係わらず即削除させて頂きます。


※通知無く、半年以上の更新が無い場合は、一旦リンクを外させて頂いております。再開されましたらご連絡いただければ幸いに存じます。


※当ブログに掲載のお店やスポットは、あくまでもその当時のものです。
営業時間の変更や休日、また閉店、閉館等につきましても、改めて訂正は行っておりませんので、ご自身でご連絡の上ご確認下さいますよう、宜しくお願い致します。

画像一覧

カテゴリ

全体
日帰りお出かけ
神戸市内の紹介
関西の謎
最高だね
グルメのお話
ペットのお話
あ~、無理
趣味の世界?
疑問に思うこと
うちご飯
カフェ&レストラン
コロナ関連
些細な事・事件?
西国33箇所巡り
占いやら暇つぶしなど
旅行
新西国霊場巡り
ご挨拶
釣り・キャンプ
ドッグカフェ&犬同伴可
おもてなし?
兵庫県内の紹介
旦那様のウンチク物語
四国88箇所参り
箱物施設など
近場お散歩
京都・大阪・奈良
お知らせ・情報
海外旅行
体験・見学
なんちゃってお料理教室
リフォーム&DIY
面白ネタ?
コンパクトキャンプ
ダンナご飯
コモンマーモセット
お弁当
近畿三十六不動尊霊場会
外ご飯
ポチったお話
未分類

タグ

(1183)
(968)
(855)
(758)
(646)
(621)
(606)
(545)
(487)
(424)
(394)
(374)
(317)
(271)
(267)
(201)
(182)
(178)
(103)
(46)
(36)
(29)
(27)
(9)
(8)
(7)
(5)
(4)
(4)
(4)

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...

その他のジャンル